慢性的な肩こりと目の疲れ:治療院への通院と頭痛薬の影響について

慢性的な肩こりと目の疲れ:治療院への通院と頭痛薬の影響について
60歳男性 無職の方からの質問

慢性的な肩こりや目の疲れに悩んでおり、週に何度も頭痛薬を服用しています。

この症状を改善するには、週に2~3回程度治療院に通う必要があるのでしょうか?頭痛薬を飲むと多少楽になりますが、飲み続けることは身体に悪影響を及ぼすのでしょうか。

回答

慢性的な肩こり、目の疲れの解決したいとのことですね。

どんな治療を受けるかにもよりますが

私のところではそこまで最初はわかりませんが、継続的に週2〜3回の通院は必要ではないと思われます。(実際に身体をみていないので曖昧な答えですが)

施術の大まかな流れとしては

まずは症状を解消して、今までの身体の悪癖を自覚していただきます。

症状解消の過程で自分の身体のどこが硬くなっているか自覚出来るでしょう。

症状解消した後で、姿勢を確認して普段の姿勢がどんなにクセがあるのかを自覚していただきます。

自分のクセが分かるとある程度は自分で修正出来ます

ただ、現役時代からのあまりにも長年のクセであれは常に姿勢を意識するのは難しくんじるかもしれません。

また、古傷や手術痕(外傷だけでなく内臓も含みます)などの影響から肩や目に症状が出ているときは

症状が解消した状態を維持する難易度が上がることになります。

その時は週一回くらいの施術をオススメすることになります。

頭痛薬の飲み続けが身体に悪いかという質問ですが、その通りです。

身体は良くも悪くも慣れます。

今の頭痛薬に慣れるとより強力な頭痛薬が必要になり、それはさらに身体に負担をかけます。

人の身体には自己治癒、健康維持能力があります。

その妨げになる原因を解消して本来の健康を取り戻しませんか?

最初に行動を起こすのにはエネルギーが必要ですが、是非、健康への第一歩を踏み出してみましょう。

関連記事

  1. デスクワークによる眼精疲労と腰痛の対策法についての相談

    デスクワークによる眼精疲労と腰痛の対策法についての相談

  2. ストレートネック

    ストレートネック

  3. 慢性的な右肩の痛みと整形外科の診断に対する整骨院・整体院の効果について

    慢性的な右肩の痛みと整形外科の診断に対する整骨院・整体院の効…

  4. 夜間の歯ぎしりと自律神経の乱れ

    夜間の歯ぎしりと自律神経の乱れ

  5. 腹痛や消化不良が続く場合、整体での対処は可能ですか?

    腹痛や消化不良が続く場合、整体での対処は可能ですか?

  6. 肩こりのサインと首こり改善のヒントを知りたい

    肩こりのサインと首こり改善のヒントを知りたい

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

お知らせ

    登録されている記事はございません。