慢性的な右肩の痛みと整形外科の診断に対する整骨院・整体院の効果について

慢性的な右肩の痛みと整形外科の診断に対する整骨院・整体院の効果について
42歳男性 会社員の方からの質問
右肩が慢性的に痛く、十分に動かせない状態ですが、整形外科の診断では異常が見られず、特に治療の提案もありませんでした。
このような場合、整骨院や整体院で原因を探り、改善できる可能性はあるのか知りたいです。

回答

レントゲンやMRIで異常がないからと

痛み止めや湿布の処方だけの事例は本当に多いです。

画像で分からなくても、触診で異常やその原因が分かることは本当に多いです。

また、症状の原因が全く別の場所のことも本当に多いのです。

なので、痛みの部位にこだわらずに原因を特定できれば不調の改善は可能です。

オステオパシーはアメリカ発祥の治療哲学ですが、東洋医学的な全体論で身体をみていきます。

また、感情などもヒトにとって大事な要素なのでその分野も視野に入れて身体をみていきます。

病院で問題ないと言われても、本人が異常を感じているならばそれが真実です。

当院にご来院可能であれば、身体·精神など全体的にみて不調の改善を図ります。

それが不可能でも、腕の良い治療家はいると思いますのでどうぞ不調を放りっぱなしにならないやうにだけお願いします。

関連記事

  1. 症例報告

    症例報告

  2. ストレートネック

    ストレートネック

  3. 肩こりと整体院通いの頻度についての疑問

    肩こりと整体院通いの頻度についての疑問

  4. 頭痛

    頭痛

  5. 接骨院や整体院での好転反応とその見分け方についての疑問

    接骨院や整体院での好転反応とその見分け方についての疑問

  6. 整体施術の効果と意味:姿勢改善のアドバイスが欲しい

    整体施術の効果と意味:姿勢改善のアドバイスが欲しい

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

お知らせ

    登録されている記事はございません。