朝起きたときの突然の腰痛とその原因について

朝起きたときの突然の腰痛とその原因について
71歳男性 無職の方
数年前、朝起きたとき、腰痛のために立ち上がることができず、布団から這うようにして起き上がり、なんとか車で整形外科に行って診察を受けました。

レントゲン検査などを行いましたが、特に異常は見つかりませんでした。

医師によると、腰痛の原因はストレスや疲労が影響している可能性があるとのことでした。

実際に、このような腰痛が起こる原因について教えていただきたいと思います。

回答

恥ずかしながら私もだいぶ前に同じような状況になったことがあります。

私の場合は仙腸関節の可動性がなくなっていたことと、
背骨に付着する内臓を支える靭帯の柔軟性が無くなって、
一部分の動ける腰椎に負担がかかりすぎていることが原因でした。

実際に身体を見てみないとわかりませんが、
質問者様も私の場合とそんなに変わりないのではないかと思います。

痛い場所は正常で動けるために無理が掛かっている場所で、
本当の原因は別の部位の可動性の減少や消失です。

こういった状態は画像診断よりも触診などの
人の手を使った検査の方が原因にたどり着きやすいと思います。

※私の場合は整体の師匠に治してもらいました。
その後は、普段のセルフケアや運動で仙腸関節や内臓の柔軟性に気を付けています。

関連記事

  1. 自律神経の乱れによるめまいと整体による改善についての質問

    自律神経の乱れによるめまいと整体による改善についての質問

  2. 夜間の歯ぎしりと自律神経の乱れ

    夜間の歯ぎしりと自律神経の乱れ

  3. 自宅でできる腰痛緩和のための簡単な体操方法

    自宅でできる腰痛緩和のための簡単な体操方法

  4. 足の疲労と歪み矯正に関するお問い合わせ

    足の疲労と歪み矯正に関するお問い合わせ

  5. 慢性的な右肩の痛みと整形外科の診断に対する整骨院・整体院の効果について

    慢性的な右肩の痛みと整形外科の診断に対する整骨院・整体院の効…

  6. 身体のだるさと更年期の影響について、改善方法を知りたい

    身体のだるさと更年期の影響について、改善方法を知りたい

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

お知らせ

    登録されている記事はございません。