首の姿勢を変えたらめまいがする

首の姿勢を変えたらめまいがする
首の姿勢を変えたらめまいがする

先日来たお客様は首の姿勢を変えたらめまいがするという方でした。

頭頸部の筋緊張を整えたり頚椎の並びや後頭骨の形を整えて、自律神経や血管の経路を確保することでめまいを消失させました。

最終的に頚椎の並びを整えるために調整したのは虫垂です。

内臓が影響して頚椎まで影響を出していました。

めまいも当院の治療対象です。

関連記事

  1. 自律神経の乱れによるめまいと整体による改善についての質問

    自律神経の乱れによるめまいと整体による改善についての質問

  2. 四十肩・五十肩とは?

    四十肩・五十肩とは?

  3. ストレートネック

    ストレートネック

  4. 痛みがあるときでもできる首・肩・肩甲骨のストレッチ方法

    痛みがあるときでもできる首・肩・肩甲骨のストレッチ方法

  5. 背中や腰の慢性的な痛みに対する治療法についての相談

    背中や腰の慢性的な痛みに対する治療法についての相談

  6. デスクワークによる眼精疲労と腰痛の対策法についての相談

    デスクワークによる眼精疲労と腰痛の対策法についての相談

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

お知らせ

    登録されている記事はございません。